【裏】続・覚悟するということ
実は、この自分に制約をかけるということ……
もとネタは、僕が購読している【SANKEI EXPRESS】に度々登場する【蜷川実花】さんが、キーワードを基にして、【10ヵ条】を紹介していることから来ています。
前々からこの話をしたかったんですよね~
もの凄く、良い事を書いているんですよ。
例えば、【仕事の10ヵ条】なら……
①自分がかっこ悪いと思う事はしない。
②やりたい事をやる。
③ほしいものは全て手に入れるつもりで頑張る。
④自分の許可した物しか身の回りに置かない。
⑤30過ぎたら今までの1.3倍人にやさしく。
⑥女子にはかっこよく、男子にはたよる。
⑦見た目は大事。
⑧自分の好きな自分になる。
⑨手を抜かない、やりきる。
⑩自分に都合のよい目標を立てまくる。
②やりたい事をやる。
③ほしいものは全て手に入れるつもりで頑張る。
④自分の許可した物しか身の回りに置かない。
⑤30過ぎたら今までの1.3倍人にやさしく。
⑥女子にはかっこよく、男子にはたよる。
⑦見た目は大事。
⑧自分の好きな自分になる。
⑨手を抜かない、やりきる。
⑩自分に都合のよい目標を立てまくる。
う~ん……いいですねぇ~
僕も真似して立ててみよう。
ちなみに自立がキーワードの家訓もあるそうです。
①いつでも男を捨てられる女であれ。
②経済的にも精神的にも自立せよ。
③出来るだけ沢山の男と付き合え。
④何をしてもいいけど妊娠はするな。
⑤従順なだけの女になるな。
⑥男にだまされるな、だませ。
⑦かっこいい女になれ。
⑧自分が正しいと思ったら、なにがなんでも突き進め。
⑨過激に生きろ。
⑩妬むより妬まれる方がいいじゃない?
②経済的にも精神的にも自立せよ。
③出来るだけ沢山の男と付き合え。
④何をしてもいいけど妊娠はするな。
⑤従順なだけの女になるな。
⑥男にだまされるな、だませ。
⑦かっこいい女になれ。
⑧自分が正しいと思ったら、なにがなんでも突き進め。
⑨過激に生きろ。
⑩妬むより妬まれる方がいいじゃない?
お気に召したら参考に……とは蜷川さんの言ですが、本当にいいものばかりです。
というか、この家訓を作ったお父さんが凄い。
僕の家の家訓も作るしかないね。
参考になったら、是非アンケートにも答えてくださいね。
■メルマガの内容についてお伺いします!
コメントを残す