【裏】レポートの組み立て方01
さぁ、とうとう始めますよ!
レポートの書き方! というか、組み立て方!
実際、レポートを書くって、大変ですからね。
『他の職種の実習ではそんなに細かく書かないよ』
なんて、よく言われたものです。
でも、まぁ、全人的に診るって事なんでしょうね。
そして、その人が抱える、真の生活課題の改善につながればいいんでしょうね。
まぁ、それがなかなか書けないんですけどね。
そうそう、コレを書き始めたきっかけ。
それは、学生さんの実習そのものが、あまりにもレポートの為の実習になっているからです。
ハッキリいって、それでは無意味だし、患者様に失礼ですよ。
しかも、レポートの書き方が分かっちゃいない。
わかっちゃいないんですよ。
そもそも、きちんとした指導も受けていないんでしょうね。
学校でやっただけでは書けるはずも無いのにね。
まぁ、そんなワケで、指標や勉強の機会になればと思ってます。
今後ともヨロシク!
参考になったら、是非アンケートにも答えてくださいね。
■メルマガの内容についてお伺いします!
コメントを残す