リーダーとフォロアー
レクやSSTをするとき、リーダーだけが頑張ればいいと言うわけではありません。
確かに場の雰囲気を決めるのはリーダーです。
時には全体の流れを誘導することが求められるでしょう。
ですが、それもよきフォロアーがあってのことです。
SSTで言えばコ・リーダーですね。
SSTの表現の方が的を射ていると思います。
リーダーにおんぶにだっこになってしまうんですよね、多くの場合が。
一人一人がその場を理解して、どの様にしていくのかをしっかりイメージできるようにしておかなければならないんですよね。
これは何もレクやSSTの場面だけに言えることではありません。
日常的に業務を行う中でも言えることです。
僕自身、トップダウンを待ってしまっている悪い現実があります。
そうではなく、一人一人がリーダーとしての考え方にシフトしなければなりませんね。
コメントを残す