自ら弾ける!
何でもそうですが、自分から動くことは大切ですよね。
特に、患者さんと何かをするときは、ね。
自ら動いて、楽しんでいる姿を見せなければ、患者さんはついてきません。
変な言い方かもしれませんが、楽しみ方を忘れてしまっている人達でもあるわけです。
どう、遊びに入っていけばいいのかが分からない人がいることも頭に入れて行動すべきでしょう。
とはいえ、自ら動きすぎてしまうのも問題になりますよね。
例としてあげるならSSTとかかな。
スタッフが全て誘導してしまうと、なんの学習にもならないプログラムがあるのも事実。
さて、アナタは弾けていますか?
その場に合ったカタチで、ね。
コメントを残す